Gamba NPO.net
NPO情報
ポストの数ほどおもちゃ病院を!
おもちゃ病院連絡協議会
お気に入りのおもちゃがこわれてしまったとき、それを直してくれる頼りになる病院とドクター。おもちゃ病院のドクターは、「ものを大切にし、愛着をもつ心」も教えてくれています。
寄付ご協力のお願い
おもちゃドクター養成プロジェクト
おもちゃドクター養成講座を全国各地で開催して、ポストの数ほどおもちゃ病院を!
《1口2000円》 寄付する
NPO Data Base
 所在地: 東京都中野区新井 2-12-10 おもちゃ美術館内
 TEL: 03-3387-6120
 FAX: 03-3387-6120
 E-mail: [email protected]
 ホームページ: http://homepage2.nifty.com/toy-doctors/
 設立年月日: 1996年5月
 代表者: 松尾 達也 (代表)
 事業対象分野: 社会教育 子どもの健全育成
 組織の目的: ボランティアで活動しているおもちゃドクターの情報交換や、技術の向上、おもちゃ病院の普及を目的にしています。全国にあるおもちゃ病院の紹介、病院開院支援活動やおもちゃドクター養成講座の開催をおこなっています。壊れたおもちゃを直すことは、資源の消耗を少しでも減らすこととつながり、リサイクルにもなりますし、消費者の使い捨ての意識の改善にも役立ちます。そして、子どもにとって大切なおもちゃを目の前で直すことは、ものを大切にする心、または修理作業を見ることで、科学する心を育むことができます。そしてボランティアのドクターの多くは定年退職された高齢者の方が多いので、生きがい活動につながります。壊れたおもちゃを直すことだけでなく、おもちゃと若者世代と高齢者が自然に交流できる、楽しい世代間交流スペースなのです。 「ポストの数ほどおもちゃ病院を」をテーマに、全国どの地域にもおもちゃ病院をつくり、世代間交流スペースづくりを行っていきたいと考えています。
 主な事業: おもちゃドクター養成講座(基礎講座)
おもちゃドクター養成講座(実習講座)
おもちゃ病院の新規開設・運営の支援
補修部品・素材などの入手・配布
広報活動(テレビ、新聞、雑誌、インターネットなど)
技術交流会
会員相互の情報交換
全国おもちゃ病院の調査
 スタッフ: 有給専従 : 1名
有給非専従 :
無給専従 :
 会員制度: 個人会員 : 286名
 財政(2000年): 総収入 : 3,843,429円
総支出 : 2,463,835円
Copyright 2001 EarthSector, Inc. All Rights Reserved.