日本では危機的と言ってよいほどその数が減少しているアカウミガメ。そのウミガメを守るためには、まだ解明しきれていない彼らの行動を正しく知る必要があります。私たちは、9月に高知県で3頭のウミガメを助け、衛星送受信装置をつけて追跡調査を始めました。半年から一年かけて、太平洋を横断することもあるアカウミガメ。今回のこの3頭のウミガメはどこへ向かうのでしょうか。どこかの国でみつかったら、寄付者の方にはウミガメからのエアメールが届きます。このアカウミガメの追跡調査、ウミガメたちを見失わないようにするためには数日に一回、位置確認のための衛星受信が必要です。あなたの4000円で、ウミガメの位置を知るための受信が一回可能になります。みなさんでウミガメの旅を見守りませんか? |