寄付上手になろう

団体の活動に関わりを持つ

団体の活動をチェック

寄付した方に対して、活動報告などを送ってくれるNPOも多くありますが、そうした報告をあまり行なっていない団体もあります。ガンバNPOでは、各NPOの活動レポートを掲載していますので、寄付を活かした活動がどのように行なわれているのかを見ることができます。

寄付したことをきっかけに、そのNPOの活動に関心を持って見続けるということは、それ自体、重要な「NPOの支援」です。寄付したNPOがしっかりと有益な活動をやっているかを「当事者感覚」で見続け、疑問点があったら、ぜひ質問してみましょう。このような支援者と接する機会を通じてNPOも成長することができます。

団体とのコミュニケーションの機会を持つ

せっかくの寄付を一粒で二度おいしいものにするためにも、団体のイベントや報告会といった活動にぜひ足を運んで参加してみましょう。より親近感を持って活動を応援することができますし、寄付したことについての達成感を得ることもできます。寄付したことをきっかけにボランティア活動に参加される方もいらっしゃいます。

NPOと一緒に社会問題を解決している、と実感することは、とても楽しいものです。


次へ「寄付の税制優遇を受けるには

寄付上手になろう 目次

  1. 寄付の計画をたてよう
  2. 寄付先の選び方
  3. 寄付したあとに