Gambaの仲間たち ご紹介
GambaNPO.netに参加している団体を、Gamba加入日順でご紹介します。
心と心の出会いを、平和への確実な一歩へ。
2002/4/4
ジェン(JEN)
国境を越えた協力で野生動物を守る
2002/3/15
野生生物保全論研究会
ダルニー奨学金 顔の見える民際協力
2002/2/15
日本民際交流センター
地球温暖化の解決をめざして
2002/02/08
気候ネットワーク
ポストの数ほどおもちゃ病院を!
2002/01/25
おもちゃ病院連絡協議会
難病の子どもと家族にやすらぎの家を!
2002/01/23
ファミリーハウス
自分達のできることをアジアの人々と分かち合おう。
2001/12/26
アジア日本相互交流センター(ICAN)
日本の心を世界の現場に
2001/12/21
ジャパン・プラットフォーム
誰もが人間らしく共に生きることのできる平和な世界を目指して
2001/11/21
ケアジャパン
素敵な笑顔に出会いたい
2001/11/20
セーブ・ザ・チルドレン
フィランソロピー社会を目指して
2001/11/14
日本フィランソロピー協会
ウミガメと共に…
2001/11/06
日本ウミガメ協議会
難民ひとりひとりへの、支援
2001/11/05
難民支援協会
NGOの老舗。多様なプロジェクト。村人主体の農村開発・環境・救援・平和。
2001/10/31
日本国際ボランティアセンター(JVC)
飢餓のない世界を創ろう
2001/10/31
ハンガー・フリー・ワールド
「旅」と「学習」と「出会い」
2001/10/09
エルダーホステル協会
地域と自然、人とツルの架け橋を目指して
2001/10/01
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
美しい富士山を子供たちに残していくために
2001/09/28
富士山クラブ
世界遺産、白神山地。ブナの森の息吹を知ろう
2001/09/18
白神山地を守る会
75カ国の会員を持つNPOの学会のアジア太平洋地区支部
2001/09/15
IStr アジア地区大会ホスト委員会
ありのままで生きてみませんか?
2001/09/15
東京YMCA“liby(リビー)”
西暦2050年、サッカーのワールドカップチャンピオンを破るロボットチームを目指して
2001/09/13
ロボカップ国際委員会
南アフリカへ移動図書館車と本を送ろう!
2001/09/11
アジア・アフリカと共に歩む会
この湿原を子どもたちへ
2001/09/04
霧多布湿原トラスト
必要とされればどこへでも!
2001/08/02
AMDA
子どもが創る、子どもと創る学びの場
2001/07/30
東京シューレ
必要な人々に 必要な支援を
2001/07/30
ピース ウィンズ・ジャパン
人と緑を育てるNGO
2001/07/30
オイスカ
ぱれっとの上で、色と色(人と人)が出会い、新しい色を創造する
2001/07/24
ぱれっとを支える会
困った時はお互いさま
2001/07/19
難民を助ける会
自然のすばらしさを伝えるために
2001/07/06
サンクチュアリエヌピーオー
住民の自立を目指した協力活動を行っています。
2001/07/06
シャプラニール=市民による海外協力の会
全国初の学生団体のNPO法人です。
2001/07/06
ブレーンヒューマニティー
住み慣れた地域で暮らしていくために
2001/07/06
ケア・センターやわらぎ
八ヶ岳南麓、清里高原の自然と共に
2001/07/06
キープ協会
“All as One” わたし・イルカ・クジラ・自然・地球・宇宙…すべてが調和して生きる新しい未来へ
2001/07/06
アイサーチジャパン
団体名以外で応援したいNPOを探すには・・・
あなたの「想い」は何ですか?
「想い」にあった寄付パッケージ
が選べる!
活動分野で選ぶ!
トップページからどうぞ
緊急性の高い災害救援を応援したい!
CrisisAidからどうぞ
Copyright 2002 EarthSector, Inc. All Rights Reserved.